› 自然・山部会です › 定例山作業 › 1月22日の山作業

2013年01月29日

1月22日の山作業

1月22日(火)朝から雨が降り続いているのできっと
山作業は中止と決めて半日ぼーっと過ごしてしまっていました。
ところが、3人の方が参加されて大篠原の休耕田の様子を見に行かれていました。

  以前皆できめた山作業中止基準は
  「午前7時前の天気予報が降水確率70%の場合中止」でした。

そういえば雨足だけを眺めて勝手に中止かなと
思い込んでいました。反省してます。

 さて午後からは晴れ間が出ていて
 作業にきませんかとの連絡があって取り急ぎ出かけてきました。

 作業予定地は山間の休耕田のところ
 休耕田があったとは思えないほど笹が3mくらいに生茂り
 ふみ跡らしきところはウラジロが道をふさいでいましたのでとりあえず


 なんとか通れるように刈り取ってきました。
 まだその奥はありそうでしたが、行き止まりになって作業終了しました。


次回は
1月26日(土)
山を知る探索の日です。
9時城山館集合です。

この時期、山の中は湿っていて地面はドロドロですので
長靴、スパッツ、靴底の厚い登山靴などがお勧めです。

休憩タイムにスティックコーヒーなど持って行きますが
自分用のお湯200cc位とマイカップ持参でお願いします。
オヤツなどあると嬉しいかもです。(^_-)-☆

いつも
自然・山部会を見て下さりありがとうございます。
こいつも楽しく仲間と里山で山作業などしていますが
どんなことをしているのか参加してみたい、
里山ってどんなとこかな、 など

詳しくお知りになりたい方は
野洲市役所 農林水産課 077-587-6004 が窓口になっていてくださいますので
ぜひお問合せください。


同じカテゴリー(定例山作業)の記事画像
2月の活動予定
今年最後の山作業
10月の定例山作業
9月の定例山作業
8月の定例山作業
7月の山作業
同じカテゴリー(定例山作業)の記事
 2月の活動予定 (2016-02-03 09:34)
 今年最後の山作業 (2015-12-31 18:41)
 10月の定例山作業 (2015-10-06 20:16)
 9月の定例山作業 (2015-09-16 19:52)
 8月の定例山作業 (2015-08-04 10:15)
 7月の山作業 (2015-07-05 08:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。