› 自然・山部会です › 定例山作業 › 定例山作業 続き

2014年05月18日

定例山作業 続き

定例山作業 その2です

午後からは「チェンソーについて学ぶ」勉強会が山部会の森でありました。
定例山作業 続き
チェンソーは作業がはかどり便利ですが、安全な使い方をしないと危険
が伴います・山部会員でチエンソーの扱いがベテランのKさんより
いろいろ教えて頂きました。
 機械をならべて仕組みを学び
定例山作業 続き
定例山作業 続き   定例山作業 続き
順番にチエンソーを持って練習をしてみました。エンジン馬力が大きく、使い
こなすにはなかなか手ごわいようです。中には
慣れた方もおられて良い音をたてて伐っている人もいました
定例山作業 続き
定例山作業 続き   定例山作業 続き
作業終了時には、さびないように汚れを取る手入れ方法も
教えてもらいました。
これからも安全に気をつけて危険のないような作業をするよう
心がけて山作業を頑張っていきましょう。




同じカテゴリー(定例山作業)の記事画像
2月の活動予定
今年最後の山作業
10月の定例山作業
9月の定例山作業
8月の定例山作業
7月の山作業
同じカテゴリー(定例山作業)の記事
 2月の活動予定 (2016-02-03 09:34)
 今年最後の山作業 (2015-12-31 18:41)
 10月の定例山作業 (2015-10-06 20:16)
 9月の定例山作業 (2015-09-16 19:52)
 8月の定例山作業 (2015-08-04 10:15)
 7月の山作業 (2015-07-05 08:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。