2014年01月12日
割谷へ~台風の爪あと
しばらく行っていなかった割谷の風景の写真を見せてもらいました。
昨年の台風18号の被害をもろに受けた山の中の谷合の様子には
驚くばかりです。
谷を埋め尽くし、右から左から倒れ掛かっている多数の大木

谷筋に崩れ落ちてきている岩石

窯跡が見つかった下流の谷を埋め尽くす岩石

いままでは、炭焼き窯跡の先は、樹木が生茂り道もどこにあるのか
わからないくらい薄暗くて、先に進むことが憚れていました。
今回のこの台風で枯れ木をはじめ、大木などが倒れたり押し流されて
谷筋、山間がすっきり広がり、明るくなっているようです。
倒木や土砂など、少しずつ、整備していけば、この先へと窯跡を探して
進めるかもしれません。
昨年の台風18号の被害をもろに受けた山の中の谷合の様子には
驚くばかりです。
谷を埋め尽くし、右から左から倒れ掛かっている多数の大木

谷筋に崩れ落ちてきている岩石

窯跡が見つかった下流の谷を埋め尽くす岩石

いままでは、炭焼き窯跡の先は、樹木が生茂り道もどこにあるのか
わからないくらい薄暗くて、先に進むことが憚れていました。
今回のこの台風で枯れ木をはじめ、大木などが倒れたり押し流されて
谷筋、山間がすっきり広がり、明るくなっているようです。
倒木や土砂など、少しずつ、整備していけば、この先へと窯跡を探して
進めるかもしれません。
Posted by ここあ at 17:58│Comments(0)
│山を訪ねて