› 自然・山部会です › やまやまにゅーす › やまやまにゅーす

2014年01月14日

やまやまにゅーす

やまやまにゅーす

  11~12月の活動報告
 11月26日魚類調査、 参加者8名。
        家棟川上流域・希望が丘と東祇王井川
        希望が丘には、県職員の方が20人ほど見学に来られました。
      やまやまにゅーす      やまやまにゅーす

 12月1日 第4回目の森づくり塾 
        参加者24名(山部会員23名、サンケイ新聞記事を見られた飛び入
        りの市民の方1名)
        大篠原成橋「向山の遺跡」などについて学ぶ
        講師は市の文化財保護課の藤本氏。
        向山の古墳や向山城址(山城)須恵器などの窯あとなど数々の遺跡
        について講義
        ここにも古い昔の営みのあったことを知りました
        やまやまにゅーす

 12月7日(土) 12月の山作業 城山主郭の草刈り
       参加者17名  タカノツメの黄葉が鮮やかな季節。
       高い草は、なかったものの、一面に茂っていた草をきれいにしました。
       多くの倒木や枯れ木も伐りました。
       大量の藤づるをゲットしました。ツルかご作りに挑戦!!
      やまやまにゅーす
やまやまにゅーす



 12月17日(火) 城山登山道のロープ張り作業
            (前回に引き続き岩場付近を整備)
       「城山初日の出」のための整備でしたが、元旦に登山された
       地元・小堤の皆さんに喜んで頂きました。
     やまやまにゅーす
        岩場の斜面にロープを張り
     やまやまにゅーす

        急こう配に木の階段をつけました

やまやまにゅーす
当日参加者の元気な笑顔
また今度も楽しく頑張りましょう

 


同じカテゴリー(やまやまにゅーす)の記事画像
やまやまにゅーす
やまやまにゅーす
やまやまにゅーす
やまやまにゅーす
やまやまにゅーす
やまやまにゅーす
同じカテゴリー(やまやまにゅーす)の記事
 やまやまにゅーす (2015-12-31 18:26)
 やまやまにゅーす (2015-12-30 21:08)
 やまやまにゅーす (2015-12-01 18:12)
 やまやまにゅーす (2015-09-24 09:49)
 やまやまにゅーす (2015-08-10 21:15)
 やまやまにゅーす (2015-07-11 21:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。