春の花の山 ①

ここあ

2012年04月08日 20:56

今日は大篠原ータムシバ山(仮称)-城山へと
春の花をめぐるハイキングに行ってきました。
本当に良いお天気に恵まれて楽しい一日となりました。
出発前に今日のコースを登山地図を見ながら説明を聞きます。
登り2時間下り2時間のコースです


スタッフも含めて45名参加の大人数となりました。
コースは狭く一人通れるだけの登山道で登ったり降りたりの
アップダウンが続いていきます。


尾根にでるとやっとタムシバの花に出会えます。
タムシバはまだ”つぼみがぷっくりふくらむ”状態で
来週あたりが満開になるようです。
尾根から比良方向をみると比良山系の蓬来山、堂満岳、武奈ヶ岳など真っ白い
雪景色の姿を見せていました。


イワカガミもまだつぼみでした。
城山山頂の手前は一番の急坂があります。
勾配がきつく、太いロープを持って力いっぱい登りました。