3月 平日山作業

ここあ

2014年03月21日 21:38

3月18日(火)
平日山作業の日。出かける頃からパラパラ小粒の
雨が降り出していましたが、参加者は12名で出発。


昨年の台風被害の大きかった桜峠道補修のため
それぞれ作業用具を持って出かけました。
        
大雨の被害で大きく       丸太橋の土台が流されている
えぐれている道

次回の山作業でどの箇所を補修するかとりあえずこの日は
点検をして回りました。

          
後半の作業は4月6日のタムシバ山登山~城山へのコースとなる
急斜面のクサリ場の整備作業をしました。

心配していた雨も止んで作業も進みました。



クサリ場の不安定な足場を整備。
そのあとはクサリ場↓の斜面に木の階段を取りつけました。
斜面は花崗岩がざれてズルズル滑りやすいところでしたが
木の階段にしたので一足づつ安心して登り降りできるように
なりました。

作業が終わるころにまた雨が降り出してきましたので
この日の作業はここで終了したました。
お疲れ様でした。


3月22日(土)は4月6日のイベント「タムシバ山春の花登山」の
最終下見をしますので参加をお願いします。


途中にはイワカガミの群落があります。
イベントのころには花が咲いていると良いのですが・・・・・・
お楽しみに(*^_^*)





関連記事